Lifestyle生活・ライフスタイルに関するトピック

年末にいい刺激を受ける

部屋の中を少し整理していたら20年前の1996年の私の所属していたサニックスラグビー部(サニックスボムズ、現宗像サニックスブルース)の冊子が出てきました。


来年も頑張っていいよ

毎年、この時期にだけにご連絡をさせて頂くあるお客様がいらっしゃいます。


1ヶ月でジョギング200km

今月(2016年10月)走った距離が本日10月31日に200kmを超えました。


少し鬱っぽいと感じたら

最近ブルース・スプリングスティーンが自伝『Born to Run』で鬱を告白して話題になりましたが、10数年前のことになりますが、私はいくつかのことが原因で鬱っぽい症状に半年以上悩まされていました。


絵を描くということは、瞑想をしているようなものかもしれない

このウェブサイトを始めて、数日前から今日の一枚という1日1枚絵か写真を当日、もしくは前日に描いたものか、撮ったものをアップしていこうという小さな企画を立ててやっています。


走り続けると、走ること以外のことを、走ることが助けてくれる

昨年から長く続けていたジムでのウェイトトレーニングの代わりにジョギングを始めました。目的はダイエットです。


Facebookをやめて1年半

2015年の2月にFacebookをやめて、約1年半になります。 こんなこと言うと、Web制作に携わっている人間が、Facebookは仕事で必要だろう、大丈夫か?と思われるかもしれませんが、それは全く大丈夫です。


車で本州ほぼ一周の旅

ゴールデンウィーク中の2016年4月30日から5月7日まで8日間、岡山より東の本州を車でほぼ一周してきました。


練習、練習、練習そして笑顔

皆様、トム・アラヤ(Tom Araya)なる人物をご存知でしょうか。


1年後の東京にタイムスリップした

※ ブログからの転載です。 一昨日、昨日と東京へ出張に行っていました。 岡山に戻ってきたのが昨年のこの時期ですので丁度1年ぶりの東京となります。東京を離れる時に…